「ストレスコーピングを学ぶプログラム」
「ストレスコーピング」とは、日常生活においてストレスを感じた時に、そのストレスと上手に向き合うための技術や能力のことです。
ストレスに対して、なんとなく行動するのではなく、戦略的、かつ、適切に対処することでストレスは限りなく低減させることができると考えられています。
1)ストレッサー
ストレッサーとは、ストレスの「元」を指します。暑さや寒さ・公害物質・人間関係や仕事上の問題など、あらゆる外部刺激や環境がストレッサーとなります。
2)認知
見たり、聞いたり、感じたり、私たちの五感がストレッサーにより刺激された状態のことを言います。
3)ストレス反応
人はストレッサーを認知すると、体内でそれを解消しようとする防御反応が生まれます。それがストレス反応です。
ストレス反応は心理面・身体面・行動面の3つに分類できます。心理面では、焦り・イライラ・不安といった内的な部分に影響への影響。
身体面では、肩こりや頭痛・睡眠障害などが起こります。行動面では、仕事上でのミスや飲酒量の増加・食べ過ぎなどにつながるようなことをいいます。
令和4年7月オルタナカリキュラム
テーマ「アイデア・企画力の向上へ」
★社会人基礎力を学ぶ★
企画力に必要な3つのスキルを学ぼう。(1) 情報をストックする力=情報収集力 (2) 情報を編集し自分のフィールドに置き換える力=情報変換力 (3) 情報をアレンジして応用する力=情報応用力
企画力=マーケティング力!企画力を磨くインプットとアウトプットを実践しよう。
■プログラム内容■
1.生活支援プログラム
2.職業支援プログラム
3.諸活動プログラム
4.ベーコン燻製体験
5パソコン講座基礎編
6.バンブー体験(竹そうめん・ティピー作り)
7.アンガーマネジメント
8.ストレスコーピング
9.MAKOSSAダンスレッスン(PE先生)
10.男女就活メイク(POLAの先生)
11. 水難事故・海の環境問題について
12.ヘンテナ製作
13.ガチンコ芝居道
14. アップルビーインターナショナルスクール交流会(サマーパーティー)
15.ブートランチ交流会(竹流しそうめん)
16. ティピー生活体験・ネイチャーゲーム)
17. Nature experience(白岩戸キャンプ体験)
18. コミュニケーションワークショップ
19.フラワーアレンジメント
20. キャリア形成プログラム・ライフラインチャートについての学び
21. もじもじしない文字教室
22. 当事者講話「自分の病気、自分で研究してみました」
中村敏さま
23. うなぎの蒲焼体験・夏バテ対策やスタミナ・体力維持について
24. 九州発!!ユニバーサルディスコ@Kumamoto(ママトコキッチン)・マリュシェ出店体験(仮名・予定)
25.オルタナ夏祭り準備(8月2日.3日開催)
26. しゃべくりプレゼンテーション(自由研究発表会)
27.個別面談・個別相談
28.職場見学・職場実習体験
29.医療同行支援
30.面接トレーニング
31.社会人講話(予定)
32.アロマルーティンプログラム(予定)
“etc”
熊本市北区にある就労移行支援事業所ココロの学校オルタナは、うつ病や統合失調症、発達障害、パニック障害などの心の病(精神疾患)を抱えている方を対象とした就労移行支援事業所です。
「一人ひとりの貴重な人生時間を一緒に過ごし、学ぶ機会と社会に出る為の人間力を身につける就労通所支援サービスの提供を行っています。」
また、就労後もその方が自分らしく活き活きと活躍されるためのサポートとして、職場の定着支援も行っております。
★見学、体験者募集中!
★ご相談ください。
★096-245-7265
★就労移行支援事業所ココロの学校オルタナ
担当:中村